|
独立するための準備 |
独立を準備するステップとして「副業」する方もいらっしゃいます。
商社で仕入れを担当しているAさん。 今年で入社10年目の中堅社員です。 いずれカフェを開業しようと思っています。
入社2年目から週末には自宅近くのカフェでアルバイトをしています。 接客、仕込みはもちろん、仕入れなども今では担当させてもらい、 自分のお店をオープンするための知識を身につけています。
初めは商社で働くことを カフェの開業資金のためと割り切っていたのですが、 本業も独立のために活用しているようです。 社内異動を申請することができる会社なので、 Aさんは希望部署へ異動願いを出し、見事に実現しました。
初めは経理だったのですが、仕入れ部署に異動。 そして、コーヒーや紅茶、スイーツの仕入れを担当しています。 新しい豆や茶葉をどのように見つけて、 仕入れまでをどのように交渉していくのか、 どのタイミングで仕入れて、どのお店に卸すか。 雑誌をチェックして、次にどんなスイーツがはやるのかリサーチ。 そのスイーツを見極めて、パリの本店に交渉。 輸送ルートの確保と、どのお店に卸すかを計画する……。
いろいろなことを経験させてもらっています。 そして、カフェを始めるときの知識にもなっているようです。
|
|